Very / Much / A Lot — TOEICでよく出るワナの正体
「簡単そう」に見えるからこそ間違える
TOEICの試験中。
あと少しでリーディングが終わる。
He ___ works on weekends.
It’s ___ cold today.
I ___ enjoyed the trip.
「very」?
「much」?
「a lot」?
全部知ってる単語。全部聞いたことある。
でも…どれを選ぶかで止まってしまう。
そしてその一瞬の迷いが、点数を落とす。
TOEICのトラップとは?
意味は分かってる。
でも「使う場所」が分からない。
TOEICはそれを知っていて、こういう選択肢を並べてきます。
❌ He very works hard.
❌ I much enjoyed it.
❌ It’s much cold.
❌ They very like coffee.
❌ We enjoyed very much.
「ん?なんか違和感あるかも…?」
それが正解のサイン。
覚えるのは「場所の感覚」だけでOK
英語ネイティブが使う自然なパターンをそのまま覚えましょう。
✅ 「very」は感情や状態の前に使う(形容・副詞の前)
It’s very cold today.
She speaks very clearly.
That movie was very good.
❌ He very works hard. → 「very」は動詞の前では使いません
❌ I very like it. → 不自然
✅ 「much」は否定文か質問文の後に使う
I don’t eat much.
Did you enjoy it much?
She doesn’t talk much.
❌ I much enjoyed the movie. → 間違い
❌ It’s much cold. → 間違い
✅ 「a lot」は動詞の後に使う
I work a lot.
They travel a lot.
We talked a lot.
❌ It’s a lot cold. → 間違い
❌ He a lot works. → 順番が不自然
✅ 「very much」はセットで覚える
感謝や強い感情のあとに自然に使えます。
I enjoyed it very much.
Thank you very much.
We appreciate your help very much.
✅ TOEIC風 練習問題
I ___ enjoyed the presentation.
(A) very
(B) much
(C) a lot
(D) very much
✅ 正解: (D) very much
理由: 「very」単体では動詞の前に使えません。「very much」が自然です。
He works ___ on weekends.
(A) very
(B) a lot
(C) much
(D) very much
✅ 正解: (B) a lot
理由: 肯定文の動詞の後には「a lot」が自然です。
It’s ___ cold today!
(A) much
(B) very
(C) a lot
(D) muchly
✅ 正解: (B) very
理由: 「very」は感情や状態の前に使います。
I don’t eat ___ in the morning.
(A) a lot
(B) very
(C) much
(D) very much
✅ 正解: (C) much
理由: 「don’t」の後は「much」がぴったりです。
Do you travel ___ for work?
(A) very
(B) a lot
(C) much
(D) very much
✅ 正解: (C) much
理由: yes/no質問文では「much」が自然です。
最後のまとめ:テスト中でも迷わない判断基準
もう文法はいりません。
大事なのは「使い方の感覚」だけ。
「very」 → 感情や状態の前に(例:very tired, very fast)
「much」 → 否定文や質問文の後に(例:don’t eat much)
「a lot」 → 肯定文の動詞の後に(例:work a lot)
「very much」 → 動詞の後の丁寧な強調に使う(例:enjoyed it very much)
強そうに聞こえるけど、どこか不自然な表現。
それがTOEICの落とし穴。
でも、今のあなたなら引っかからない。